6年生の卒業対策委員会が、一部の人に負担が集まってしまうという問題

pta

こんにちは、牧野直子です。

私は、今年、小学校のPTA副会長をやっています。ちなみに、娘は4年生ですが、今まで委員会やクラス代表はいっさいやっておらす、いきなり副会長っていうので、無謀と言われてます(笑)

初めてのPTA運営委員会

初めてのPTA運営員会に参加してきました。会長、副会長だけじゃなく、校長、副校長、そして各クラス代表、広報や校外などの委員会、運動会やベルマークの班長さん、といった方たちが50名ほど集まります。

そして会は、それぞれの委員会からの報告事項が言われるのですが、何かみなさんで話し合いたいとい思われることはないですか?と最後に、司会が言ったら、一人、手をあげる方が。

その方は、6年生の卒業対策委員会の委員長さん。
「卒業対策委員会の選出の仕方を考え直してほしい」ということでした。

6年生の卒業対策という問題

PTAは、均等に仕事がまわるように、ポイント制になっています。

委員会やクラス代表をやると、1ポイントつくんです。そして自分の子供一人につき、2ポイント全員がまわるようにしています。

ちなみに、役員は他よりも大変なので、役員をやると子供全員に1ポイントつくので、私は2ポイント、子供が3人いるママさんは3ポイントつきます。

そして卒業対策委員会ですが、今までそういった委員会や係をほとんどやってこなかったポイント0の人たちが、最後の委員会ということで、集まってしまうのです。

だから10名、委員会に選ばれたとしても、実質動くのは4名。だから、とても負担が大きい。ということでした。

確かに、卒業対策委員会、略して卒対は大変だから、それにはならないように、最初のうちにポイントを終わらせるんだ!と、各種委員会に立候補する人たちが多い!!

そんな話をよく聞きます。

そして6年生だから、今やればポイントがつくよ!というような誘い文句も使えない。

結局やる気のない人たちが残ってしまって、動いてくれる人も、自分ばかり負担が大きいと、モチベーションが下がってしまうのだとか。

どうすればよいか話し合い

そこで、みなさんに、どうやったらいいか、意見をあげてほしい!となりました。

・運動会やベルマークなどの年一活動のように、6年生の親全体に、仕事をふってしまう。
・松竹梅の梅コースを決めて、それ以上は自由というようにする。
5、6年 2年間かけて準備をする
・仕事内容がわからず、「大変」というイメージだけが先行しているので、説明会を全学年保護者向けに行う
・卒業対策委員会の立候補を、3年生あたりから受けて、その人は他でポイント稼ぎしなくてもいいようにする

などの意見が出ました。

とにかく今年の卒業対策委員会さんには、申し訳ないけれども、クラス代表からも言ってもらって、全員で手伝うというようにしてはどうか、となりました。

そして翌年以降のために、役員会と卒業対策委員会で意見をまとめて、次回の運営委員会で決議できるようにしましょう。
ということで終わりました。

PTAは大きな会社と似ている

結婚式2次会のスライドショーみたいな感じで、友人で、得意な人がいればいいけれど、いなかったらやらなくてもいい。スライドショーはあれば、子供たちも嬉しいけれど、なくても、みんなでお祝いをするのでもいいんですよね。

PTAもある種、大きな会社のような感じです。私はずっと一人で仕事をしているので、いい経験ですね。この件についても、今後いい案をまとめられるように、がんばりたいと思います。

一級建築士。店舗やオフィスを主に設計しています。ワクワクする建築を作提案しています。お笑いとバレーボールが大好き。