リビング学習と個室学習の良い切り替えとは

b2545ba8ef8d30d4380c76d31452ace9_s

こんにちは、牧野直子です。

子供のリビング学習について

最初はリビングダイニングで勉強。成長するにつれて、個室に移動する。という勉強の仕方が多いようです。

親が子供に勉強させたい、という年齢の間は、リビング学習が多いんです。

年齢があがり、受験勉強などで勉強する時間が増えてくると、それに伴い、個室に移動する人が増えてくる。

勉強の場所をリビングから個室に移動させた人

その理由は、「勉強に集中したかった」「夜遅くまで勉強するから」。

リビングだとテレビがついていたり、他の人の会話が始まったり、いろいろ集中が途切れることがありますからね~。

勉強の場所を使い分けている人

勉強をリビングと個室で、使い分けをしている人もいるようです。

理由は、

「集中力を保つため部屋を変えてリフレッシュしたい」

「リビングでは、ながら勉強になってしまうから、個室に移動をする」

などだそうです。

リビング学習のメリット

リビングで学習をするメリットは、わからなかったら、お母さんにすぐに教えてもらえる。孤独を感じない。ということがあるのですが、年齢があがってくると、お母さんも教えられなくなってくるからね~。
そうすると、リビングで学習するメリットが大分減っちゃうんだよね。

机は3つ持て!

私が一番いいと思うのは、集中したいとき、発想をしたいとき、などで、場所を変えられるといいなと思います。

大人のビジネスマンでも、机は3つ持て!って言われてるんですね。

ルーティンワークをするとき、アイデアを出そうとするとき、打合せをするとき、それぞれに合わせて、場所を変えるのが、効率の良い働き方。

だから、子どもも同じです。

勉強だって、学校の宿題をするとき、作文をするとき、単語を覚えるとき、受験勉強をするとき、
いろいろ勉強の種類がありますからね~。

それぞれで、選べばいいんです!

一級建築士。店舗やオフィスを主に設計しています。ワクワクする建築を作提案しています。お笑いとバレーボールが大好き。