こんにちは、牧野直子です。
先日、毎週楽しみにしている芸人先生を見ました。
先生は、「あまーい~!!」で有名なスピードワゴン。
好きなことからの発想術 “自分の好きな世界からアイデアを!”
タイトルで、なんとなく、私が目指していることに近い気がするので楽しみでした!
講師のメインは小沢さん。
「好きなことからしか、面白い発想は出てこない」
あの小沢さんの甘いセリフは、大好きなマンガの登場人物コブラが言うようなセリフだそうです。
ポイントは、セリフをそのまんまコピるのではなく、そんなことを言いそうな雰囲気だけを真似るということ。そこに、自分の発想が入ってくるということですね。そこから生まれたんだとか。
井戸田さんのツッコミも、最初は普通に「甘いね!」っていうだけなのに、本番の雰囲気で、「あま~~~い~~!!!」って言ったら大爆笑だったので、それからそういうようにしたのだとか。面白いですね!
そして、かわいいって何?。
かわいいというのは、人によって違うっていうことなんですよね。
井戸田さんは、バイクが好きだから、バイクのことをかわいいと思う。それは好きだから。でもバイクが好きじゃない人にとっては、かわいくない。
でもささる人にはとてもよくわかる。
だったら、万人ウケすることを考えるんじゃなくて、自分の好きなことから始めてみればいいんじゃない?というのが小沢さんの授業でした。
自分が楽しんでる??
ネタを作る時、ウケるネタのパターンがわかってきて、これならウケルだろうと思って作ったネタが全然ウケない。それをある芸人の先輩から、ネタを作っているときに「そのネタ、ウケないよっ」って言われて気が付いたそうです。
なんでそんなこと言うんだよって思ったけれど、理由を聞いて納得。
「だって、そんな怖い顔して考えているネタが面白いわけない。
本当の面白いネタだったら、それを書いている時に、自分がにんまり笑ってきてしまうはずだ」って。
そうなんです。自分が楽しんでいないと、人を楽しませることなんてできないはず。そういうことなんですよね。
好きから作る発想ワークショップ
自分の好きを取り入れた調理器具を考えようというのがワークショップのお題でした。
私だったらなんだろう?
好きなこと:バレーボール、ダイエット、絵、デザイン
そこから考えると、おしゃれな絵のふたのカロリー計算ができるホットプレートかな笑。
好きなことを仕事に取り入れるってなかなか出来ない
好きなことを仕事に取り入れようって、マーケティング塾のエクスマでも教えてもらっています。
でも、なかなかできなくて困っている私。
確かに成功している人は、上手に好きなことを取り入れることができているなって思います。
でも好きなことと仕事の相性で、いい悪いがあると思うんですよね。
成功している人たちは、その相性がよかったんだろうな。そういうと逃げに聞こえるかもしれないけれど。
例えば私は、バレーボールが好きだとして、それは、経営者やコンサルだったら、チームマネジメントとして応用できそうだと思います。しかし私は違う。もし私がお店を持っていたら、スポーツ好きな人のための内装にすることもできる。でもそんなお店も持っていない。
バレーボール好きをデザインに活かすというのが、あまりできないなと感じているのです。
スピードワゴンの小沢さんの授業では、もうちょっとシンプルに
スピードワゴンの小沢さんの授業を見ていると、そんなところで悩んでいるのなら、もうちょっとシンプルに考えればいいのかなって思いました。
つまり、素直に自分が楽しいって思うことを、つきつめばいいのかなって。。
デザインの中にバレーボールを取り入れるのは、ちょっと難しいと思うけれども、設計デザイン作業の中で考えてみると、時間を忘れるような好きなことはたくさんある。
例えば、パリのようなカフェのようなしゃれたセンスのあの雰囲気が好き。スケッチを描くのはとても楽しい。
今まで私にはお客様第一のところがありました。結局、それってお客様のためって言っていたとしても、本当にそれは真実なのか。もうちょっと自分の好きな雰囲気のデザインを突き詰めてみるのもいいかもしれないなと思いました。
自分の本当に好きな世界からアイデアは生まれる!
好きなことを仕事に取り入れようって言われ、バレーボールやお笑いをどうやってデザインに入れようかと、迷宮入りしてしまっていた私。
でも、自分が楽しいことから発想する。そのシンプルな考えでもいいんじゃない。
デザインのなかの自分の好きなことを極める、そんなことでもいいのかもしれないなって思った芸人先生でした。