理不尽な人生を笑い飛ばせるようになると、幸せになる

79a89fb39c8a3214af61f735a95a62b1_s

理不尽な人生を笑い飛ばせるようになると、幸せになる

今までの自分の人生、ネタの宝庫
こんにちは、牧野直子です。

建築という男性社会に飛び込んだわたくし。

学生時代のお話をしましたが、
理不尽人生はまだまだ続きます。

※学生時代の話はこちら

 

大学院卒業後は、キャドオペレーターに

(お給料をもらえる)設計事務所は、女性という理由でことごとくダメ。
お給料をもらえない建築家のアトリエ事務所はあったんですけどね。

一度、大学院進学で親に頭を下げてるので、卒業してもまた親に頭を下げて、無給の設計事務所に行く気には、どうしてもならなかった。

でも、東京で一人暮らし。なんとか食っていかなきゃ。そこで、キャドオペレーターとして働きながら、建築の実務を覚えていこうと思いました。

その点は、学生時代にずっと大林組でバイトをしていて、そこで模型作りだけじゃなく、手が足りないということで、オートキャドまでやらせてもらっていたので、キャドはある程度できたんです。

そこで、キャドオペレーターの派遣会社に登録して、いろんな会社に行きました。

測量会社、造園会社、インテリア会社、設計事務所とまわって、最後は、東急設計。
キャドオペは時給もいいし、それなりに貯金もできた。

そして一つの会社だけじゃなく、いろんな角度から、建築を見渡せたのが、大きかったかもしれないです。

 

転機  大林組の子会社へ

キャドオペとしていろんな会社で働いて、最後に東急設計で働かせていただいていたら、学生バイト時代、大林組でお世話になった人から、大林組が、子会社としてインテリア事業部を立ち上げたので、来ないかと言われ、行くことになりました。

社員は、大林組の社員が出向しているので、私は外部契約のキャドオペレーターとしてなんですけどね。

現在、品川駅前にたくさんビルが建っていますが、あのビルたちの内装や、他にもゼネコンでは扱わない小さい建物たちをたくさんやりました。

私は、社員さんが担当する物件に、オールマイティにサポートする役。
社員さんが考えたデザインを、どんどん図面化していっていました。

 

社内コンペ

そしてある時、大林組の保養所を作るということで、社内コンペをすることになったんです。

それは、大林組の設計部の各部がこぞって参加する社内コンペでした。

私が行っていたインテリア事業部でも、そのコンペに参加するということで、社員さんたちがみんな参加することに。

そこで、私も、部長に

「私も、コンペに参加させていただいてもいいですか?」

と聞いたら、一瞬考えられましたが、

「いいよ、白木さん(私の旧姓)も参加すれば。参加するだけでも、勉強になるからね。」

「ありがとうございます!」

と私も張り切って参加することになりました。

そして仕事の時間が終わったら、案を考えて、ついに社内みんなでプレゼン大会。

すると、なんということでしょう!

年上の社員さんたちが出された案ではなく、私が提出した案をみなさん気に入っていただけて、

「うちの部は、白木さんの案で行こう!」

ということになったんです。

私も、勉強になるから参加すれば、と言われていたので、信じられませんでした。

ひょっとして、ひょっとしたら、今まで補助ばかりだったけれど、初めて自分が担当させてもらえるかもしれない、と期待が膨らみました。

 

そして翌週、期待が躍る

その翌週、私は部長に呼ばれました。
心の中では、物件の担当ができるのかな。ひょっとして、社員に昇格?なんて想像がかけめぐっていましたが、部長が言った言葉は、耳を疑いました。

 

「実はね、うちも一連のビルの設計が終わって、受注も減ってしまった。経営が苦しいんだ。誰かに辞めてもらわないといけない。

でも、社員を辞めさせるわけにはいかない。それはわかるだろ。

だから、白木さん、辞めてくれないかな。君だったら、一人でも十分やって行けるから。

 

そういって、私は首を切られたのでした。

じゃんじゃん。

理不尽理不尽、理不尽大王~♪♪

歌でも出来そうです(笑)

でも、ようやくこの時の話も笑い飛ばせるようになったかな。

持ちネタのひとつですね!

 

最後まで、ありがとうございます!

一級建築士。店舗やオフィスを主に設計しています。ワクワクする建築を作提案しています。お笑いとバレーボールが大好き。