ワクワク動物園には、動物の生態系を、楽しく学べる体験施設があるといい!

20180805_133119-640x480

こんにちは、牧野直子です。

引き続き、ワクワク動物園を考えていきたいと思います~。

 

動物園の役割

動物園の役割の中には、動物の生態を知らせる、という教育的な意味も担っています。

 

どういう風にしたら、それが楽しく学べるでしょうか。

 

 

夏休みに、お台場にある東京都水の科学館に子供たちと行ってきました。

PhotoPictureResizer_180806_222111087-640x480

【東京都 水の科学館】

1Fはアトリウムに水を使った遊び場があって、2階以上が展示になっています。

 

多摩川の生態系を展示したアクアフォレスト

そして3階に、「アクアフォレスト」という展示がありました。多摩川の生態系を紹介してあるようなコーナーです。

 

その中の展示で、ひときわ、子供たちが食いついたものがありました。

 

それが、この木。

20180805_133119-640x480

【子供たちが食いついた木】

 

ただの木かと思ったら、いろいろ仕掛けがあるんですね。

子どもたちが、なんとなく見ていたら、ふと

「あっ!あそこに小鳥がいる!」

「あっ!あそこにふくろうがいる!」

と、いろいろ発見しはじめました。

動物が隠れているんですね。

そして、他にはどんな動物がいるか、どんどん探しだしたんです。

そして、穴の中にも、動物が隠れている。

 

木の中が覗ける

他には、木の間に覗き穴がいくつかあります。

その覗き穴を覗いたら、なんとびっくり!

動物がそこで冬眠をしていたりします。。

mizu03

【覗き穴の中にも動物がいる】

とにかく楽しくて、ずーっとその動物を探していました。

 

探すのは楽しい

「探す」という行動はとても楽しいんです。宝さがしみたいで。

これに、学びをかけあわせると、どんどん学びが深くなる。

動物がどんなところに住んでいるか、どういう行動をするか、家族はどうなっているか。

それを、ゲーム感覚で取り入れて、展示として体感できるようなもの。そういうものがあれば、より身近に感じることができますね!

 

ワクワク動物園

ワクワク動物園には、そうやって実際の動物の展示と、併設して、このような、楽しく動物の生態系を学べる施設があると、相乗効果になっていいと思います!

 

 

 

 

 

 

一級建築士。店舗やオフィスを主に設計しています。ワクワクする建築を作提案しています。お笑いとバレーボールが大好き。