上手いか下手かじゃない。楽しいかどうかで選べばいい!小田急バレーボールクリニック

20171210_124946-640x480

こんにちは、牧野直子です。

小田急と新宿バレーボール連盟が主催するバレーボール教室「小田急バレーボールクリニック」に参加してきました。

生徒はなんと120名!

新宿スポーツセンターにて行われました。

講師の先生が5名いたのですが、その中には、オリンピックを4大会出場された高橋由紀子さんが!
懐かしいお顔でした~。

 

私は158cmで、バレーボールをするには背が低いんですね。

中学で背が止まってしまったから、ムリだと思ってバレーは中学でやめちゃったの。そのときはリベロとかなかったしね(笑)。

でも縁あって誘ってもらって、またやってます。

 

ママさんバレーは9人制でローテーションがないから、背が低くても十分楽しめる。

だからか、その教室に参加している方たちの中には、私よりもぐーんと小さい人がいるわいるわ。

背が低いから楽しめない、なんて諦めずに、楽しんだもん勝ちなんだなあって改めて思った。

 

白髪のおばちゃまも参加されてたのですが、その方は御年70歳だそう!すごいなあ。そんな時までスポーツして汗を流して若々しい。素晴らしい~。

 

自分の趣味は上手か下手かじゃなく、楽しいか楽しくないかで選べばいい。

そんなことを改めて思った今日この頃でした。

仕事もそうですね。儲かるかどうかよりも、自分が引き受けて楽しいかどうかで選べばいいんです!

とブログはこんなところにしておいて、ミジカ!!

 

こっから下は備忘録(笑)。なんでみなさんは読まなくていいですよ~。

 

 

小田急バレーボールクリニック3時間の練習内容

バレーボールは、リズムのスポーツ。どちらが先にリズムを取れるか。

一人で点が取れるのは唯一サーブだから、サーブを強くするといい。

逆に言うと、サーブカットがとても重要。

プロじゃないから、とにかく上にあげればいい。そして2段トスの練習をしておくこと。

 

アップ  

1.前に走る→後ろ向きで走って戻る

2.横向きに走る→反対向きで走って戻る

3.4人組で、ワンハンドでまわす

 

サーブのポイント

1.トスの高さは低く

2.トスの位置  自分の顔の前(フローターサーブ)

3.体重移動を使って、全身で打つ。肩だけで打つのは大変。

手のひらは開いて、固定して止める感じ。

ちなみにスパイクはそこからスナップをきかせるだけの違い。

 

サーブレシーブ

1.リストバンドを手につけてサーブレシーブ。リストバンドを見る。 視線を前に向ける練習

2.サーブをバケツに入れてカット、スピードを沈めて落とす

サーブレシーブは打ってから、1,2,3の掛け声

ちなみにスパイクレシーブは1、2.

 

2段トスとチームプレイ練習

1.オーバー→バックトス→バックトスした人を飛び越えて、最初の人にロングオーバーパス。自分がパスをする人に入る。

2.最初の人が真ん中に向かってオーバーパス → 真ん中の人が頭上にあげる→くるっと回って反対側のもう一人にオーバーパス

3.コートの左右に分かれる。レシーブ→2段トス→トレーナーがネットにかける→レシーバーが上にあげる→セッターがキャッチ。

 

シート練習。スパイカー+6人。
声をかけるのを忘れない。誰がとるか迷わないように。
隣にいる人がジャッジ

試合

以上、バレーボール教室の備忘録でした!

一級建築士。店舗やオフィスを主に設計しています。ワクワクする建築を作提案しています。お笑いとバレーボールが大好き。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL