こんにちは、牧野直子です。
子供たち2人連れて、お台場を一日遊びたおしてきました。
まる一日お台場おでかけ
お台場は、どんなふうにまわったかというと。
リスーピア
→2Fのカフェでランチ
→水の科学館
→ヴィーナスフォート(休憩)
→チームラボ ボーダレス
→ヴィーナスフォート(夕食)
のフルコース。
朝の10時から、夜の6:30まで、お台場で遊びつくしました。
子供たちは、大観覧車も乗りたいっていってたけども、それはまた次回(笑)。
リスーピアは理数系を遊んで学べる施設
場所は、りんかい線の国際展示場駅、目の前。
パナソニックセンターの中にあります。
2Fは無料のゾーン
2Fが無料ゾーン。数学や物理の法則を体感できる展示がいくつかありました。
【二項分布がわかる展示】
これは、二項分布がわかる展示ですね。くるっとまわすと、玉が落ちてきて、二項分布のグラフのようにたまるというものです。
他にも、ベルヌーイの法則や、サイクロイド曲線、放物線、立体の回転などが、視覚的にわかるような装置がたくさんありました。
奥には、クイズができるコーナーもありました。
3F 有料ゾーン
3Fが有料ゾーン。でも、高校生以下は無料で、大人も500円。なんて良心的。
混雑時なので、整理券をもらい、1時間程度の見学でお願いします、と言われました。私たちは、次の予定があるので、1時間半ぐらいいたかな。
3Fに行くと、スマホのような機械を一人一人に渡されます。展示物にそれぞれ、ピっと押せる場所があって、展示を見回ると、表示される模様が成長していくという仕組み。
それぞれの展示は、理数系の現象をテーマにした展示になっている。
ゲーム形式で遊べるのがほとんど。
【素数ホッケー】素数以外を打ち返して競います。
もらったスマホには、イヤホンがついていて、それぞれの展示の詳しい説明も聞くことができます。
私的には、ゆっくりひとつひとつ説明を聞きたかったんだけれども、子供たちが一緒なもんだから、聞いてたら置いてかれる(笑)
とにかく一度は体験していろいろ遊ばせて、家で復習で説明してあげて、何度も行けば、深い意味がわかるようになるかな(笑)
【電磁コイルの原理がわかります】
小さい子供はゲームに夢中、中高生でも、学校で学ぶ理数系の公式の意味を体感できたり、それがどんなものに応用されているか知ることができるから、楽しめると思う。
私たちは子供といっしょだったので、ゲームをひととおりやって終わったけれども、逆に、中高生や大人どおしなら、もっと長い時間遊べるかもしれない(笑)
リスーピアのHPで予習復習ができる!
リスーピアのHPに、それぞれの詳しい解説がついているので、それを見て復習するといいかも。これ、すべて解説できるぐらいになったら、数学物理がかなり好きになりそうです。
食事ができるカフェやニンテンドウのゲーム体験も併設している
同じパナソニックセンター東京の2Fに、ニンテンドウのゲームが体験できるコーナーがあります。
うちの息子は、そこに行きたい!って言ってたけれども、予約制で、リスーピアを見終わったあとにいくと、予約時間が2時間半先でした。
もし体験したければ、先に予約したほうがいいかもです。
お昼は、2Fにカフェが併設されてます。
ビッグサイトの方に行けば、他にもお店があるので、いろいろ選びたい人はそちらに行ったほうがいいかな。
中高生、大人は原理にふれて勉強、子供たちはゲームにふれて学ぶ
中高生、大人は一日中遊び倒したら、かなり勉強になる。
ちっちゃい子供や小学生たちは、ゲームにふれて、こんな現象があるんだ~という記憶を頭の隅に残してもらえばいいかな(笑)
でもとにかく、子どもから大人まで遊べる施設です。