健康住宅の作り方も、仕事の仕方も、SNSも、子育ても共通すること

20180906_170053-640x360

こんにちは、牧野直子です。

建物の作り方も、その建物を広めるのも同じ。私にはそんな持論があります。

健康住宅を作るのも、それを広めるのも同じ

健康住宅を作る時、住まい手の心のスイッチを入れるために、住み手の大好きなものを取り入れるようにすること。

(詳しくはこちら)

私はこれを建築の設計の仕方にも応用していますが、私自身の設計事務所の運営にも同じことがいえます。

大好きなことを仕事に取り入れるようにする。そしてそれをSNSで発信していく。

 

人には好きなことはたくさんある

好きなことはいろいろあると思う。これ~!!っていう趣味があると、それだけでいいからね。

私の場合も、自分の好きなことってたくさんあるよね。それを考え始めた。
お笑い、バレーボール、料理、教育。。。

そしてSNSでは、その大好きなことも発信しはじめた。

その中で一番広がりやすいのがツイッター。

ツイッターは、気軽にどんなことでもどんどん投稿できる。これが素晴らしい。
そしてそのコミュニティでどんどん広がっていくことができる。

好きでつながるSNS。

やってみると感覚でわかってくる

教育好き、子育て好きって、あんまりいない。子育てママとしてツイートしている人はたくさんいるけれど、グチの方が多くて、一緒に楽しむという感じではない。

バレーボールは、ママさんバレーは人口が多いと思うけれど、ほとんどツイッターをしている人がいない。

料理のツイートがとても多い

そしていろいろツイートしていく中で、料理に関するツイートをしている人がとても多いってわかってきた。お弁当やランチや、晩御飯、晩酌、、、。あらゆるツイートがある。

私も昔、家で料理をふるまって自宅ランチ会をしていたし。
料理をするのは好き。中でも、今はダイエットしているので、ダイエットのための食事を主にあげよう。
それに写真を撮るために、盛り付けを考えるのが楽しいし、キレイな写真が捕れたらうれしい。

ということで、料理写真をツイートし始めた。

なかなか油断するとすぐダメになるダイエットにも、モチベーションにまでになっている。

ちなみにダイエットやろう~って思って3か月ですが、マイナス7kg。いい線でしょ。

仕事に好きを取り入れる

さらに、ブログでそれをもっと専門的に取り入れたことを書いています。

たとえば、

・料理好きの人が喜ぶ記事。料理がおいしくなるキッチンの作り方。
・健康に気をつかう人が喜ぶ記事。

他には子育てで喜ばれるような記事。

料理を上げている人は、お弁当のアップをしている人もとても多くて、子育てをしている人が多い。だから、子育ても喜ばれます。

 

自分が好きなこと。それと自分の仕事の相性

そこがピタリとはまるところを、どんどん積極的に発信していくといいんですね。

 

一級建築士。店舗やオフィスを主に設計しています。ワクワクする建築を作提案しています。お笑いとバレーボールが大好き。