コーチングやアンケートを駆使して、お客様の要望を引き出す重要性

20180624_144530-640x480

こんにちは、牧野直子です。

要望の聞き方

一番最初に、設計事務所がお客様の要望のヒアリングをするときに、
どのような部屋が欲しいかとか、予算はどの程度か、と
今の家で困っていることは?とか、いった聞き方が多いと思うんです。

でもその中で、現れない要望とかに、実は大きな要望があったりする。
だから、よりよいものを提供するには、そのお客様自身も見えていない要望を、上手に聞くということが必要だと思います。

いわば、コーチングですよね。
そして、雑談の中で掴む感覚もあるかと思います。

今回は、そんなところを意識して、ヒアリングに行ってきました。

1.雑談

まずは雑談からスタート。
場をあっためることが必要ですからね。

2.嬉しかったこと、楽しかったこと

そして、次は頭の体操として、
「ここ1~2か月で、嬉しかったこと、楽しかったことはなんですか?」
という質問をしてみました。
ささいなことでもいいし、

出てきた答えが仕事の話だったら、

3.好きな時間は?

次 に、
「何をしている時間が好きか、どんな時間が好きですか?」という質問。

 

4.家で改善したいこと

そしてようやく
「今の家で、改善したいと思うこと」

最初に、何を大切にする人なのか、どんなことが好きなのか、その価値観をさぐっていきます。

そして、どんな部屋にしたいのか、どんなことをここでしたいのか、そしてインテリアのテーマを決めます。

5.テイストは何が好き

次に、お客様は、どんなテイストが好きなのか。

いろいろテイストが違う種類の内装をたくさん印刷し、床に並べたあと、どれがいいなあと思うか選んでいただきました。

これで、あ~、こういう感じが好きなんだ!ってすぐわかります。

6.家具のレイアウト

口で説明してもらっても、なかなか伝わらないですよね。これこそ、感覚で、直感的に選んでもらいました。

次に、おうちの平面図(1/30)をプリントアウトしたものに、家具のレイアウトをいろいろ置きながら考えます。

とてもイメージしやすいって言っていただけました。

こっから先は、要望をまとめて、提案する側の出番です!

 

一級建築士。店舗やオフィスを主に設計しています。ワクワクする建築を作提案しています。お笑いとバレーボールが大好き。