こんにちは、牧野直子です。
私は関西人ですが、なかなか面白い話をするのって難しいです。
話が面白い人って尊敬です。
面白い話ができる人って、人間関係も絶対よくなるし、幸せに生きていくためのスキルだと思います。
自分の失敗を笑い話にできたら、場もなごむし、自分自身も失敗から立ち直れますもんね。
リピート率バツグンの講義は、お笑いの要素あり!
私の知人で、とても面白い講座をする方がいるんです。
ウォーキングの先生なのですが、とにかくその講座が面白い。
私も参加させていただいたのですが、あんなに楽しい講座なら何回でも行ってみたいと思いました。ウォーキングをどうしても学びたい、という思いがない人でも、楽しいからまた行きたいって思う講座です。
面白いポーズを面白い声掛けでやってみたり、フェイントを使ってみたり、ちょっとやる気のある人を楽しくいじってみたり、、、。
こんなに楽しいなら、楽しい時間を一緒に過ごしたいから、リピートだって何度もしたくなります。
その方も、講座をやるからには、楽しく行うことが、生徒さんの心をつかむことにつながると、わかっていらっしゃって、ずっとそのトーキング術と一緒に磨いてこられたそうです。
オリラジあっちゃんの超絶な授業
しくじり先生という番組の中で、オリエンタルラジオのあっちゃんが、偉人のしくじりについて講義するコーナーがあります。
私は大好きで、その回がある時は録画して、何度も見ます。
例えば、マルクスの授業は最高でした。
最初は、資本論、マルクスに全く興味のなかったタレントたちが、あっちゃんの講義を受けるにつれて、どんどん目の輝きが変わってくる。
あんなに興味なかったのに、授業の後半には、みんなが、資本論読みたい!というような気持ちになっていた。
授業が面白いと勉強が楽しくなる
この放送を見ていて思ったのが、学校の授業が面白かったら、その内容に興味を持つ可能性がめちゃくちゃあがるだろうな、ということ。
講師業をしている方や、学校の先生は、面白く話す勉強をするべきだ!って思いました。
もちろん、お母さんも面白く話せると、子供たちとの会話、お父さんとの会話、家族の会話がぐーんと明るいものになりますよね。
私もまだまだなので、面白く話せる訓練やってみたいと思います!