こんにちは、牧野直子です。
糖質制限ダイエットの誤解がわかった
二人子供を産んで、なっかなか痩せられない。いろいろダイエットを試してみたわけですが、ようやく痩せられるようになったダイエットが、糖質制限ダイエットでした。
糖質制限ダイエットで力が出ない
もはや同じみ、ごはんやパン、パスタ、砂糖など、炭水化物、糖質を抜くだけ、というダイエットです。
一時、自分最高体重だったんですが、ようやく、体重も落とすことができました。
でもおかしい。糖質制限ダイエットをすると、なんか力が出ない。ぼーっとしてしまうんです。
それにニュースなどを見ていると、健康のために糖質制限ダイエットをしている人が、病気になって早く亡くなってしまったなんて話もよく聞きます。
本当に糖質制限で健康のためにダイエットをするのだったら、元も子もないですよね。
糖質を制限することは基本なのですが、ただ糖質を抜くだけで、やり方がわからない人が多いらしいのです。
それは、カロリーは維持して糖質を減らすのが大切なのです。
糖質を抜いて、タンパク質と脂質を増やす
プロテイン(タンパク質):ファット(脂質):カーボ(糖質)
PFCバランスをかんがえてみると
日本人 1.5:2.5:6
狩猟民族 3.5:3.5:3
狩猟民族は、太っている人がほとんどいない。
彼らのバランスは、P:F:C=3.5:3.5:3
この生活にすればよいのだそうです。
そして、糖質は6から3に減らす
その代わり、タンパク質と脂質を増やす。
そして増やす油は、良質の油。
リノール酸とαリノレン酸=4:1の割合にすること。
一般的な日本人は、リノールが圧倒的 に多い。
油はカロリーが高いから、エネルギーもたくさん生み出せます。
油はカロリーが高く、太ってしまう、というのは、昔のことです。
カロリーを減らすと、元気が出ない。
カロリーは、同じままで、糖質を制限すのが大切です。
まとめ 糖質制限ダイエットを成功させるためには
カロリーは減らさずに、糖質を減らす