どうやったら、子供が自分から学校の準備をして、ランドセルを片づけるか

0b0ba0d67775e0e045770b52b15f0346_s

こんにちは、牧野直子です。

我が家に多い子供たちが家に帰ってからの行動。

リビングにランドセルを置く
子供たちは、テレビをつける
録画している番組を見る
30分×2番組、(一番組だと、どっちが選ぶかでケンカになっちゃうので)
そのすきに晩御飯の準備からの晩御飯。
ご飯が終わったら、
(私)学校のプリントチェック。宿題の丸付け。学童の連絡ノート記入。
(子ども) 宿題の間違い直し&音読
(※宿題なおしはリビングで)
ランドセルを自分の部屋に持っていく
お風呂
カードゲーム
就寝

という流れになってます。
でもあくまでこれは理想で、理想どおりにはいかないことも結構ある

「ランドセルを自分の部屋に持っていく」をしないで、テレビを見ようとしたり、他のことで遊ぼうとしたり。

 

どうやったら、子供が明日の準備をするか

弟の場合。「ママ、遊ぶよ!」と言って、やりたいカードゲームを持ってくるんだけど、「明日の準備終わってから遊ぼうね」と言うと、大体一発で、ランドセルを片づける。

なんて手間がかからないんでしょ。

でも問題なのが姉。

「明日の準備終わった~?」

と聞いても、それぐらいじゃ、全く動かず。。

(娘)「お風呂上りの飲み物ちょうだい!」

(私)「明日の準備終わったらあげる」

って言ったら、

(娘)「ママは私が、のどが渇いて死にそうになってもいいんだね!」

と切れてくる。

そして、もうすでに明日の準備が終わっている弟と私が、2人でカードゲームを始めると、そこで、また突っ込んでくる。

「どうせ私なんて産まれなきゃよかったんでしょ。ママは〇〇(弟)だけが好きなんでしょ!」

 

ちなみに弟は、最近トランプの大富豪にはまっているので、2人でもっぱら大富豪。

そのあとに、じゃあ今度は違うのやろう!って言って、四字熟語カルタとか、歴史人物カードで神経衰弱とか、で遊んでます。

 

自分で導いていることに気づいてほしい

それで話を戻すと、姉のほうですが

 

そうやって、明日の準備をしない上に、イラっとさせる言葉ばかり言ってきます。

「ママは明日の準備が出来た子と遊んでるの。早く一緒に遊ぼうよ!」

と言っても、

「私なんか、私なんか、いなきゃいいんでしょ!」

と、自己肯定感のかけらもないようなことを毎回のように言うんです。

「それはね、自分の行動が導いているんだよ」と言ってもきかない。

ほんとに、すべては明日の準備をしないで、ランドセルをそのまま放りだしてるのが原因なんだけど。。

 

最終手段はこれ

そこで最終手段。

娘の好きな曲をユーチューブで流す。今の時代はいいよね、すぐパッと聞きたい曲を探せて。

娘の今のお気に入りは、TWICEの 「TT」
TWICEは、韓国のアイドルグループです。

「この曲が終わるまでに、準備終わらせてね。終わったら踊っていいから。ヨーイ、ドン!」
と言って声をかけると、

ようやく動く。

やっぱ好きな曲かけるの効果あるわ~、とほくそ笑んでいます。

そうやって、就寝ぎりぎりで片づけるか、調子がいい時は早めに片づけるので、その時は3人で遊びます。

 

イライラのストレスは、別の方向に切り替えよう

娘には、イラっとすることばかりですが、なるべくガミガミしないで、どうやって動かすか、という恰好の実験対象とも言える。そう思えば、私もストレスを高めないですむ。

どうやったら自主的に動くか、そして、どうやったら自分に自信を持って明るく過ごせるのか、子育て真っ最中なので、まだまだ研究は続きますが、イラっとせずに、考えていこうと思います~!。

一級建築士。店舗やオフィスを主に設計しています。ワクワクする建築を作提案しています。お笑いとバレーボールが大好き。