インドとロシアの人口・国土を食卓から学ぶ

dannrann

こんにちは、牧野直子です。
お箸でごはんを食べるのが、イヤになった息子6歳。
スプーンちょうだい!って言ってきた。

そんな所から、強引に(笑)、勉強の会話にひっぱっていった会話です。でも、なかなか面白い会話になりました。

 

インド人になる?

パパ
もう、インド人になっちゃえば
息子
なんで?
パパ
インドは、手で食べることが、マナーなんだよ。しかも右手だけで。インド人は、カレーを手で食べるんだ。バングラデシュもだよ。
息子
いいなあ、インド人になりたい。
ママ
インドはどこにあるのかな?

リビングに貼ってある世界地図を見てみる。

globe

 

息子
インドって、こんなに大きいんだ!

ママ
バングラディシュはどこかな?
インドのとなりだね。バングラディシュは小さいね。
パパ
インドって大きいね。さて、インドに人口は世界で何番目に多いでしょう?
1.1番
2.2番
3.50番
息子
2番?
パパ
そう、世界で2番目に人口が多い国なんです。
じゃあ、世界で一番大きい国はどこ?
息子
ロシア
パパ
よく知ってるね。
パパ
でも、インドに比べて人口は全然少ない。インドは人口が12億人以上なのに、ロシアは1億4000万人。日本とあんまり変わらないね。
では、なぜロシアはこんなに国が広いのに、人口が少ないのでしょうか?

1.暑いから
2.寒いから
3.住むのがイヤだから

息子
寒いから!
パパ
そう正解!
国土の半分以上は、凍土という凍った土で出来ていて、人が住めない。2と3を合わせたのが正解かもね。

 

まとめ

この会話で、

インドの人口、国土の大きさ、位置
ロシアの人口、国土の大きさ、位置

などを勉強することができました。

お箸から話を広げましたが、カレーを食べる時など、話の広げ方はいろいろ考えられますね。

お話しながらためになる、食事中の家族の会話のネタにどうぞ。

 

一級建築士。店舗やオフィスを主に設計しています。ワクワクする建築を作提案しています。お笑いとバレーボールが大好き。