こんにちは、食・心・育を大切にしている子育て環境クリエーターの牧野直子です。
みなさんは、お子さんがゲームばっかりしてしまって困るってことはないでしょうか。スマホに、DS、プレイステーション、インターネットゲーム、今やいろんなゲームがありますよね。
ゲームばっかり、、と嘆く前に
学童で、インターネットのフリーゲームをよくするらしいので、家でも同じゲームをやりたい、と子供たちが言い出した。
学童だと子供がたくさんいるから、自分の番が1回しか回ってこないのだそうです。
娘
お家でもやってもいいでしょ~
ここで、ダメっていうのも大人げないし、ゲームもうまく利用できるかも、と思って私が決めたルールはこんな感じです。
ゲームをやるときに私が決めたルール
・一人15分まで
・ゲームはTVと同じ時間カウントします。
つまり、TVは30分までと決めていたため、ゲームをするとTVを見る時間が減ってしまう。
・宿題、宿題の直し、明日の学校の用意、すべて終わったらやってよし
・ゲームをする時は、ストップウォッチで15分はかる。
こんな感じで決めました。
ルールを作ったあとの子供たちの行動
ゲームをする時にこういうルールを作ったら、残ってた宿題も、学校の準備も、以前は、何度も何度も私が声掛けしていたのが、自分たちでどっちが先に終わるか、競い合うようにやり始めたじゃないですか。
ゲームも上手にモチベーションアップに使うといいですね!
15分で終わるなら、ゲームばっかりって、カリカリすることなしで過ごせますね!