マンガから入るのも全然あり!子供の読解力をあげるには

book

こんにちは、牧野直子です。

子供の読解力をあげるには

私の主人は、家庭教師をしています。国立大の博士課程まで行きましたし、お勉強はできるほうです。そんな主人は、自分に読解力がついた秘訣を語っていました。

それは、

パパ
本を読んだら、読んでいる途中から、この本どんな話だった?って人に聞かれた時に、答えられるように考えて読んでいた

だそうです。

そうすれば、まずは本の概略を知ることができます
よね。
そして、それを友人たちに伝わるように言ってみる。

読み替えて、大枠を伝えることができるようになります。

天声人語のまとめ

他には、天声人語を毎日、まとめの抜粋をして、ノートに書く

これは、高校時代、高校の国語の先生に毎日やらされました(笑)
でも、おかげで国語の読解力がかなり伸びたと思います。

小学生ならどうする?

そして、小学生の子供たちですが、、、。

まずは自分の読みたい絵本や漫画から入るのもいい
と思います。

小学2年生の娘は、最近、あるマンガにはまりだしました。

児童館に置いてあるマンガなのですが、児童館から借りてきて、家で読んでいます。

そう、そんな時、娘に聞いてみます。

娘が今はまってるのは、「よつばと」というマンガなのですが、

ママ
よつば(主人公)って、どういう女の子なの?
ママ
とーちゃんって優しいんだね。

なんて、ちょっと声をかけてみています。

ショートストーリー集なので、

ママ

どんなお話が面白かった?

なんて、質問していくとどんどんお話してくれます。

親子の会話も増えて仲良くなれますしね。そっからですよ~。

マンガやめなさい~!!ガミガミばっかりじゃ、親子の仲も悪くなっちゃうしね。
そうやって、やっているうちに、マンガから、小説へと変わっていってくれるかも、と思っています。

まあ、でもうちのダンナは42歳になっても、少年マンガいまだに読んでいます。

マンガを読んでも怒られないコツ

「マンガばっかり読まないで勉強しなさい」って言われないように、勉強をがんばったそうです。

勉強をして、成績もいいから、マンガを読んでいても親は何も言えなくなる。

さあ、そのロジックをお子さんに言ってみましょう。

それが言えないお子さんには、歴史マンガや勉強になるマンガがたくさんあるので、それを買ってあげましょう。

好きなマンガを読むのもいいけど、ひとつ「親の前で読みなさい」
というだけでも効果が違いますよ~。

一級建築士。店舗やオフィスを主に設計しています。ワクワクする建築を作提案しています。お笑いとバレーボールが大好き。